Recruit
採用情報
プロダクト開発をリードいただけるCxO候補
<募集概要>
現在、当社では、東北大学工学研究科の西澤松彦教授が研究開発する生体イオントロニクス技術を活用して、ロンジェビティ(健康長寿)課題を解決するために、エイジングケアやオーラルケア、医療機器の開発へと事業拡大を目指しています。
<業務内容>
これまでに培ってきた技術やコンセプトモデルをもとにした、ヘルスケアデバイスの開発をお願いしたいです。プロトタイプの評価、研究開発チームと連携した改良、安定量産化に向けた生産体制の構築などを推し進めていただきたいです。
- プロトタイプの評価および改良提案
- 研究開発チームと連携したデバイス評価
- 部材提供メーカーとの連携
- メーカーとの協業による商品開発プロジェクトの推進
- 商品仕様の決定および技術的な検討・調整
<求める人材>
【必須要件】
- ヘルス&ビューティケア機器開発のご経験がある方
【歓迎要件】
- 家電メーカー、医療・美容機器メーカーで商品開発の経験がある方
- 新技術の活用に興味関心がある方
- エイジングケアまたはオーラルケア、医療領域の事業開発経験がある方
- メーカーとの協業経験がある方
- 技術的な知識(エンジニアリング、デザイン等)があれば尚可
<一緒にこんな未来を目指したい>
生体イオントロニクス技術を用い、多くの人々の健康と生活の質を向上させる製品を開発し、事業を拡大していきたいと考えています。
<応募方法>
お問い合わせフォームより「カジュアル面談希望」と明記の上、ご応募ください。
事業開発/商品開発をリードいただけるCxO候補
<募集概要>
現在、当社では、東北大学工学研究科の西澤松彦教授が研究開発する生体イオントロニクス技術を活用して、ロンジェビティ(健康長寿)課題を解決するために、エイジングケアやオーラルケア、医療機器の開発へと事業拡大を目指しています。
<業務内容>
これまでに培ってきた技術やコンセプトモデルをもとにした、エイジングケア商品の企画・開発をお願いしたいです。初期仮説はありますが、マーケットリサーチやトレンド、プロトタイプの評価及び改善など、ヘルス&ビューティケア企業との共同開発を推し進めていただきたいです。
- 市場調査および消費者ニーズの分析
- 商品のコンセプト立案と企画書作成
- メーカーとの協業による商品開発プロジェクトの推進
- 商品仕様の決定および技術的な検討・調整
- プロトタイプの評価および改良提案
<求める人材>
【必須要件】
- ヘルス&ビューティケア商品の企画・開発のご経験がある方
【歓迎要件】
- 商品企画の経験が豊富な方
- 新技術の活用に興味関心がある方
- エイジングケアまたはオーラルケア、医療領域の事業開発経験がある方
- メーカーで商品企画・機器開発のご経験がある方
- メーカーとの協業経験がある方
- 技術的な知識(エンジニアリング、デザイン等)があれば尚可
<一緒にこんな未来を目指したい>
生体イオントロニクス技術を用い、多くの人々の健康と生活の質を向上させる製品を開発し、事業を拡大していきたいと考えています。
<応募方法>
お問い合わせフォームより「カジュアル面談希望」と明記の上、ご応募ください。
スタートアップで成長機会を求めているインターン募集
<募集概要>
私たちは、熱意と意欲を持ち当社チームでインターンとして活躍していただける人材を募集しています。活気あるスタートアップ環境で実践的な経験を積みながら、可能性のある意義深いプロジェクトに貢献できる貴重な機会です。
<業務内容>
- 経験豊かな専門家の指導のもと、研究開発プロジェクトのサポート
- 実験作業とデータ分析への参加(技術職ポジション)
- ビジネス開発、マーケティング、または運営活動のサポート(ビジネス職ポジション)
- チームミーティングへの参加とプロジェクトへのアイデア提供
- バイオテックスタートアップのエコシステムと商業化プロセスについての学習
- インターン期間中に特定のプロジェクトや課題に取り組む
<求める人材>
- 生物学、バイオテクノロジー、化学、工学、ビジネス、または関連分野の学生
- バイオテクノロジーとイノベーションへの強い関心
- 学習意欲の高い、積極的で好奇心旺盛な姿勢
- 自律的に、またチームの一員として働く能力
- 基本的な実験スキル(技術職)またはビジネス/マーケティングの知識(ビジネス職)
<一緒にこんな未来を目指したい>
生体イオントロニクス技術を用い、多くの人々の健康と生活の質を向上させる製品を開発し、事業を拡大していきたいと考えています。
<応募方法>
お問い合わせフォームより「カジュアル面談希望」と明記の上、ご応募ください。